築地へ行って 河岸頭 という店で 海鮮丼を食べた。
去年の暮れに行ったときは 大行列で諦めた店だったけど、今日(月曜日 午後0時)は行列もなくすんなりと入ることができた。
keiが マグロづくし丼 1500円
嫁さんが 海鮮丼 2000円
この値段で この内容は イイ
ただ、 食べ始めて 何か違和感を感じて、刺身をひっくり返してみたのだけど・・・?
なんか ご飯が・・・・?
まぁ イイカ って 食べ始めた・・・・美味い!
嫁さんから 「父ちゃん よく食べられたねぇ」って言われて、もう一度よく見てみたら
ご飯の下に しらす が敷き詰めてあった。
げっ・・・・・! keiは しらす がダメなんだ。目が気持ち悪くって、生臭くって
でも ここの しらすは 一瞬 野生の勘が警鐘を鳴らしたものの 食べられた。
いままで 生理的に食べられないかと思っていたけど、食わず嫌いだったんだね
あと 嫁さんのウニを貰ったけど、美味いねぇ
臭みもなく 芳醇で・・・ 美味いよ
※ シラスが食えたのは良かった。でも次はシラス抜きで頼むと思うな
帰りは はいばら によって ウナギを買って 夕ご飯
食べ過ぎだね
![]() |
マグロづくし丼 |
![]() |
海鮮丼 |
0 件のコメント:
コメントを投稿