![]() |
Bitlocker回復画面 |
「Bitlocker回復」 という画面が表示され
回復キーを入力してください
と促され、起動できなくなってしまった。
Bitlocker??? そういえば 7、8年前、WINDOWS7の頃にドライブの暗号化をかけた記憶がある。でも、なぜ今 これが出てきて コンピュータが起動できなくなるの?
なにか ドライブに不都合があったみたい。なにも変更していないので、システムドライブに異常があるのかもしれない。
暗号化したときに「回復キー」なるものがあって、USBメモリーかCDに保存した気がするけど、どこにやってしまったのか 記憶にない
だいたい、当時Pentium4ってCPUでコンピュータを作っていたのだけど、こんなに長く使うつもりはなかった。だから 回復キーをおろそかにしてしまった。
安定感抜群で、良いコンピュータだったので更新が遅れてしまった。
調べてみたけど、回復キーがわからないと、再度起動できる望みはないらしい。マイクロソフトアカウントに保存することもできるようで、そこへアクセスするように記載があるけど、当時こんなアカウントはなかったので、当然保存されていない。
つまり 二度と起動しない ということ。
一晩悩んで あきらめた。
どうせ データは NAS にあるし、なくなって困るのは色々なアカウントを保存したファイルくらいのもの。こんな大事なファイルをバックアップも取らずに保存していたのもうかつだったね。
まあ、仕方がない。
早速 パソコンショップで部品を購入してきた。
CPU は i7
マザーボードは ASUS
メモリーは 16G
ゲームはしないので グラフィックはオンボード
電源、DVDドライブ
Windows 10 PRO
しめて 10万円
ちょっと 痛いけど 潮時だったかな
久しぶりに 組んでみて驚いたのは CPUファンが小さくなったこと。
前のは クロックアップ対策もあって ヒートパイプが張りめぐらされたお神輿みたいに巨大なものだったけど、今回のは1/3位になってしまった。
前の環境に戻すまで あと一息 頑張ろう
![]() |
旧マシンのCPUクーラー 巨大 |
旧マシン |
新マシン すっきり
|
0 件のコメント:
コメントを投稿