Yamanashi Sanpo
2017/10/09
多肉植物(リトープス)
30代の頃から何度も挑戦して、中々上手に育てられないのがリトープスだ。
丸い 石ころのような形をしているもので、アフリカの砂漠が原産地だそうだ。日本の夏の高温多湿に弱く、すぐに腐ってしまう。
夏は 水を切って休眠させるのだけど、タイミングが難しい。今年は 5月末に「最後の一回」と思って灌水したら、ブヨブヨになって腐ってしまった。
花は 真ん中の切れ目から伸びて咲く。年に一度、真ん中が割れて、脱皮をするように割れて増えるのだ。
変な植物で、難しい・・・そんなところが面白い。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿