2011/09/03

蝸牛(snail)

台風が四国に近づく中、雨の合間を縫って散歩をしてたら、道路を横断しようとしているでっかいカタツムリを見つけた。
さわってみると、身が締まってプリプリしていて、旨そうだった。(食わないけどね)
昔、仕事でヨーロッパに研修に行ったとき、フランスでエスカルゴを食べて、「旨いなぁ」って思ったけど、通常のカタツムリは住血吸虫などの寄生虫の宿主となる場合が多いらしく、本によっては「さわるのも危険」としているものもある。
カタツムリは小さな頃は遊び道具だったし、仲間のタニシはよく食べていた。危険だったのかなぁ
足(?)の筋肉質のところは、ほんとに旨そうだ。
車に轢かれて、潰されてはかわいそうなので、道路脇の草むらに入れてやったけど、迷惑だったかな。
keiが小さな頃は、庭先にいっぱいいた気がするけど、最近は見かけることが少ない。子供の好奇心にあふれた目で見ないからか、少なくなったのか・・・ どちらだろう
japanese snail
にほんブログ村 環境ブログへ

0 件のコメント:

コメントを投稿