2012/01/03

ジェットコースター( roller coaster ) 怖!

仕事で富士吉田にある富士急ハイランドの近くに行っていた。
富士急ハイランドは、富士急行が経営している遊園地で、keiの小さい頃から、1年を通して遊びに行っていた。
\ ギャァァァァァァー!! /
keiの小さな頃は、ジャイアントコースターというのがあって、何回か乗ったことがある。成人してからは、何となく落ちものが苦手になって、富士急ハイランドに近寄らなかったが、今は
  • FUJIYAMA
  • 高飛車
  • ええじゃないか
  • ドドンパ
  • 鉄骨番長
など、絶叫ものが満載だ。どれも、これも見ただけで気が滅入ってくるような代物だけど、若者にはこれが良いのだろうねぇ
今日は、FUJIYAMAのすぐ下に行ったのだけど、メカニカルな造形は素晴らしいと思った。(自分がこの上を走り抜ける気は無いけどね)
富士急ハイランドは、遊園地だけではなくて、ホテルや温泉も併設されている。keiが中学生の頃、まだホテルはなかったけど、何に使うか分からない巨大なホールがあって、keiの従兄弟が結婚式をやった。富士急ハイランドがある富士吉田周辺は、祝い事を派手にやる土地柄で、従兄弟の結婚式も、反対側が霞んでしまうような巨大な会場で、4,5時間やっていた記憶がある。
子供の七五三も、結婚式並みにやる家庭が多く、式場を借りて、親類縁者、近所の人、友人知人などを呼び、引き出物まで出すのだ。
そういう土地柄のせいか、絶叫マシーンのような派手なものが好まれているのかもしれない。
ブログランキング・にほんブログ村へ

0 件のコメント:

コメントを投稿