その 東京電力から「議決権行使書」が届いた。
株主総会が、平成24年6月27日 午前10時から国立代々木競技場 体育館で開催されるそうだ。
いっぱい議題が書いてあるけど、
- 1号から4号までが東京電力取締役会からの提案
- 5号から14号までが株主からの提案
株主からの提案は 「取締役会は反対します」ということだそうだ・・・つまらん!
また、Q&Aも入っていて
- 実質国営化で株は大丈夫か? ・・・・大丈夫です
- 株の希薄化により株数はどうなるか・・・減りません
- 上場廃止になるのか ・・・・ なりません
- 株価はどうなるか ・・・・ 判りません
- 減資はするか ・・・・しません
株数は減らないにしても、総株数を増やすわけだから、実質減ることは間違いないでしょう。
スーパーミニ株主のkeiが言っても仕方ないから、黙っているけど、不満だな
電化上手など 色々な料金プランの不満は どうしようか
「東京電力の 嘘つき!!」などと 声を荒げて 拳を振り下ろしても、何の影響もないんだよなぁ
悲しいけどね
keiの株なんて、議決権には殆ど影響ないだろうけど、一応出しておくかな
もう ずっっと 持ち続けるしか ないのだろうなぁ
![]() |
議決権行使書(東京電力) |
0 件のコメント:
コメントを投稿