準決勝あたりから 顔を出してみたのだけど、凄い熱気で圧倒された。
小学生と中学生の部がある。
特に 小学生の剣士の大人顔負けの動きには 本当に驚いた。
また、勝負なので勝ち負けにこだわることが重要だと思うけど、勝っても、負けても礼儀正しく、控えめで・・・・ よい子たちだね
付き添ってきている 保護者の方も熱心で・・
こんな 子供や親ばかりなら 世は平和なんだろうな
知事など 行政の長からの賞が授与されていたけど、良いことだね。
こんな子供たちには、もっと、もっと支援をしてあげることが大事だと思ったよ
![]() |
第33回関東少年剣党大会(山城剣友会) |
![]() |
第33回関東少年剣道大会 |
0 件のコメント:
コメントを投稿