2015/09/19

公衆電話 減るばかりだねぇ

公衆電話が減少の一途をたどっているそうだ。
 そう言われてみれば、keiの身の回りでも見かけることが少なくなってしまた。
2000年頃には全国で70万台以上が設置されていたのに、現在では20万台以下だそうだ。
 携帯電話が普及する前は、ポケベルで呼ばれると、急いで公衆電話を探したものだけどね
 確かに 昨今の携帯電話の普及を見れば、必要性は少ないのだと思う。
しかし、高齢者の利用や災害時の有線電話の有効性は捨てがたい。

 犬の散歩をしていたら、近所の商店の前にポツンと公衆電話があるのを見つけた。よく通っている道なのだけど、気づかなかった。よく見れば 「公衆電話」と書かれた 幟まで立っている。
 殆ど使う人はいないと思うけど、こういったインフラを維持していくのは大変だろうね・・・コストを考えたら、とてもおいておけない代物だね。
公衆電話

公衆電話

ブログランキング・にほんブログ村へ

0 件のコメント:

コメントを投稿