つきたての餅を大根おろしに絡めて食べるのが好きだ。
keiの小さな頃は、つきたての餅でなければ出来なかったので、年に一度か二度しか食べられなかった。
前日から米を研いでおき、餅つきの日は朝早くから竈でお湯を沸かし、その間に石臼や杵を洗って、のし板やのし棒を用意してと忙しかった覚えがある。そして、おろし餅は、大根おろしを準備しておいて、餅がつき上がると、すぐに取り分けて醤油をかけて食べた。おろし餅にする分以外は、すぐに伸さなければならないので、結構忙しく食べた。
今は、電子レンジがあるので、つきたてでなくても、チンすれば柔らかな餅が出来上がる。いつでも食べられるのだけど、やっぱり年末になると食べたくなる。これを食べるのが体に染みついているんだろうね。
「あゝ 年末になったなぁ」って思うんだよね。
![]() |
おろし餅(rice cake) |
正月は keiの好きな食べ物が多すぎるよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿