入口に張ってあるメニューを見て、その番号を置くの機械に入力する仕組みだ。
注文と同時に厨房にも連絡が行っている様子で、食券を持って席で待っていると番号が呼ばれる仕組みだ。高速道路のPAなどにあるシステムと同じようだ。
システマチックで 頼むと パッと出てくるかと思ったら、思ったより時間がかかる。吉田のうどんって、注文すると間髪入れずに出てくるところが多いので、それを期待しているとちょっと違う。
かけうどん並 400円 を注文した。キャベツだけのかけうどんで400円は高いかな。
出汁は オーソドックスな吉田のうどんの出汁
だけど・・ちょっと しょっぱい( ̄へ ̄|||)
出汁はいいけど もう少し塩気を減らした方がいいかな
麺は こしのある いかにも 吉田のうどん 結構いける
ふと 窓を見ると
食べログに投稿すると「うどんスナック」がもらえる
旨の掲示がされている。
ご意見、ご感想だから何を書いてもいいのだろうけど、店からプレゼントをもらって悪い評価は書きにくい。
こういうことを やっちゃぁ だめなんだよね
悪気はないのだろうけど 志を疑われるね
うどんは 結構いけるよ・・・だけどね
食べログに投稿するつもりで画像の記録をしていたけど、やめた!
![]() |
窓の注意書き |
![]() |
嫁さんが食った辛いうどん |
![]() |
店舗外観 |
0 件のコメント:
コメントを投稿