令和3年9月21日開会した9月定例県議会で、県有地の貸付を調査・検証する特別委員会が廃止された。
長崎知事に近い「自由民主党・山梨」など3つの会派は県有地の貸付に関して調査・検証する特別委員会について「県有地を巡る裁判の判決が出てから議論すべき」であり、「廃止すべき」という動議を出した。
これに対し「自民党誠心会」は「議会としてチェック機能を放棄している」など反発したが動議は可決。
特別委員会は県有地問題の最終報告、つまり委員会としての結論を出さないまま廃止となった。
そう 県有地問題に関する県議会の特別委員会が廃止された。
で・・ こういうのって しばらくすると忘れてしまうので、誰が賛成、反対をしたかメモにしておく。
●特別委員会を廃止することに賛成した先生方
・自由民主党・山梨 →自由民主党
浅川 力三 先生(北杜市)
久保田松幸 先生(南アルプス市)
早川 浩 先生(富士吉田市)
遠藤 浩 先生(西八代、南巨摩)
水岸登美男 先生(都留、西桂)
卯月 政人 先生(大月市)
宮本 秀憲 先生(甲府市)
・未来やまなし → 立憲民主党系
土橋 亨 先生(甲府市)
望月 利樹 先生(西八代、南巨摩)
清水登美男 先生(甲斐市)
山田 七穂 先生(韮崎市)
古屋 雅夫 先生(山梨市)
藤本 好彦 先生(南アルプス市)
・自由民主党新緑の会 →自由民主党
市川 正末 先生(上野原市)
流石 恭史 先生(南都留)
杉原 清仁 先生(笛吹市)
臼井 友基 先生(甲府市)
桐原 正仁 先生(甲州市)
・公明党 →公明党
佐野 弘仁 先生(甲府市)
・自民党青雲会 →自由民主党
永井 学 先生(甲府市)
で・・ こういうのって しばらくすると忘れてしまうので、誰が賛成、反対をしたかメモにしておく。
●特別委員会を廃止することに賛成した先生方
・自由民主党・山梨 →自由民主党
浅川 力三 先生(北杜市)
久保田松幸 先生(南アルプス市)
早川 浩 先生(富士吉田市)
遠藤 浩 先生(西八代、南巨摩)
水岸登美男 先生(都留、西桂)
卯月 政人 先生(大月市)
宮本 秀憲 先生(甲府市)
・未来やまなし → 立憲民主党系
土橋 亨 先生(甲府市)
望月 利樹 先生(西八代、南巨摩)
清水登美男 先生(甲斐市)
山田 七穂 先生(韮崎市)
古屋 雅夫 先生(山梨市)
藤本 好彦 先生(南アルプス市)
・自由民主党新緑の会 →自由民主党
市川 正末 先生(上野原市)
流石 恭史 先生(南都留)
杉原 清仁 先生(笛吹市)
臼井 友基 先生(甲府市)
桐原 正仁 先生(甲州市)
・公明党 →公明党
佐野 弘仁 先生(甲府市)
・自民党青雲会 →自由民主党
永井 学 先生(甲府市)
☆ 自民党 13人
立憲民主系 6人
公明党 1人
立憲民主系 6人
公明党 1人
●特別委員会を廃止に反対した県議会議員
・自民党誠心会 →自由民主党
皆川 巌 議員(甲府市)
望月 勝 議員(西八代、南巨摩)
河西 敏郎 議員(中央市)
白壁 賢一 議員(南都留)
山田 一功 議員(甲斐市)
杉山 肇 議員(都留、西桂)
猪俣 尚彦 議員(甲斐市)
渡辺 淳也 議員(富士吉田市)
乙黒 泰樹 議員(山梨市)
鷹野 一雄 議員(中巨摩)
大久保俊雄 議員(笛吹市)
志村 直毅 議員(笛吹市)
向山 憲稔 議員(甲府市)
・リベラル山梨 →立憲民主党
飯島 修 議員(甲府市)
・共産党 →共産党
小越 智子 議員(甲府市)
●議長
桜本 広樹 議員(南アルプス市)
・自民党誠心会 →自由民主党
皆川 巌 議員(甲府市)
望月 勝 議員(西八代、南巨摩)
河西 敏郎 議員(中央市)
白壁 賢一 議員(南都留)
山田 一功 議員(甲斐市)
杉山 肇 議員(都留、西桂)
猪俣 尚彦 議員(甲斐市)
渡辺 淳也 議員(富士吉田市)
乙黒 泰樹 議員(山梨市)
鷹野 一雄 議員(中巨摩)
大久保俊雄 議員(笛吹市)
志村 直毅 議員(笛吹市)
向山 憲稔 議員(甲府市)
・リベラル山梨 →立憲民主党
飯島 修 議員(甲府市)
・共産党 →共産党
小越 智子 議員(甲府市)
●議長
桜本 広樹 議員(南アルプス市)
0 件のコメント:
コメントを投稿